しーまブログ スポーツ奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年01月18日

試合に向けて・・・

今週末は私が主に活動しているチームの新人戦があります。

離島のスポーツは大変ですね・・・


試合は21日(土)から始まるのに、19日の夜の船で鹿児島へ上がり、
前日の調整まであります。
インフルエンザなど、もらわなければよいけれど・・・


昨年まで大学バレーが活動現場の中心でした。

大きな大会はほぼ東京。全日本インカレともなると、1週間の大会日程で
予選、トーナメントとなります。

1週間の慣れないホテル住まいや、
人の多さ、電車の乗継、会場までの移動・・・
こういうのを乗り越えて、本番で全力を出し切れるように
いろんな準備や対策を考えることも

トレーナーとしては大切な仕事の一つです。


試合をむかえるまでまず願う事は「健康であること」。

「コンディショニング」とか「コンディショニング作り」とかよく聞く言葉ですが、


その言葉の定義は 「試合に勝つためのすべての”準備” (*注1)」


試合前日や試合当日に慌てて
急にあれこれ選手に注文をつけるものではなく、

今まで取り組んできたことすべてが「コンディショニング」。


ある程度の経験とヒラメキで仕事はしてきましたが・・・
あとは何ができるかな?



全員が元気に試合をむかえられたらいいな。
そのパワーが、1点に繋がるといいな、と願うばかりです。           


(*注1:日体協AT教本より)  


Posted by ここ at 10:22Comments(0)コンディショニング