2016年02月29日
第4回ASAスポーツ講習会のご案内
早いもので明日から3月ですね。
今朝のスタートは港でした。今日から母校、鹿屋体育大学女子バレー部の沖永良部合宿が始まるようです。
奄美で毎年、可愛い後輩たちに差し入れをしています。
今年は、年越しを共にした仲なので、
朝から船でみんな起きて待っていてくれました。
しかも、船員さんに「食堂でお話ししてもいいですよ」と。。(笑)
私は学生にさっそく、お師匠のトレーニング情報を入手すべく
トレーニングフォームを見せてもらいました!
「朝、5時から女子大生と話す内容じゃないよね」
・・・と言われながら・・・。
3月11日(金)19時半~21時半、三儀山体育館で
「ウエイトトレーニング」の講習会を予定しています!
・・・しかし、今回は10名限定のため、
この場でしかお知らせしません。
ただいま5、6名?とりあえず残り数名です。
内容は
・ウエイトトレーニングの基礎
・器具の取り扱い、バーの握り方
・ビッグⅢ(スクワット・デッドリフト・ベンチプレス)の基本動作(実技)
2時間程度の、実技講習会です。
もし、たまたまご覧になった方、ASAスポーツアカデミーまでご連絡を・・・
56-2030(奄美体験交流館)*月曜日はお休みです。
ちなみに参加費は1000円です。
私、NSCAジャパン公認のパーソナルトレーナーの資格を持っております。
これはフィジカルトレーニングの指導資格となっておりますので、
今回は、NSCAジャパンで使用するウエイトトレーニングの指導教本に沿って
ベーシックな内容をお届けします。
ご興味あれば、お早めにお問合せくださいね。
今朝のスタートは港でした。今日から母校、鹿屋体育大学女子バレー部の沖永良部合宿が始まるようです。
奄美で毎年、可愛い後輩たちに差し入れをしています。
今年は、年越しを共にした仲なので、
朝から船でみんな起きて待っていてくれました。
しかも、船員さんに「食堂でお話ししてもいいですよ」と。。(笑)
私は学生にさっそく、お師匠のトレーニング情報を入手すべく
トレーニングフォームを見せてもらいました!
「朝、5時から女子大生と話す内容じゃないよね」
・・・と言われながら・・・。
3月11日(金)19時半~21時半、三儀山体育館で
「ウエイトトレーニング」の講習会を予定しています!
・・・しかし、今回は10名限定のため、
この場でしかお知らせしません。
ただいま5、6名?とりあえず残り数名です。
内容は
・ウエイトトレーニングの基礎
・器具の取り扱い、バーの握り方
・ビッグⅢ(スクワット・デッドリフト・ベンチプレス)の基本動作(実技)
2時間程度の、実技講習会です。
もし、たまたまご覧になった方、ASAスポーツアカデミーまでご連絡を・・・
56-2030(奄美体験交流館)*月曜日はお休みです。
ちなみに参加費は1000円です。
私、NSCAジャパン公認のパーソナルトレーナーの資格を持っております。
これはフィジカルトレーニングの指導資格となっておりますので、
今回は、NSCAジャパンで使用するウエイトトレーニングの指導教本に沿って
ベーシックな内容をお届けします。
ご興味あれば、お早めにお問合せくださいね。