2017年04月06日
7年目の奄美
奄美大島での生活も、7年目がスタートです!
昨年末から先月まで、ありがたいことに講習会三昧で、
準備と緊張の繰り返しの日々は、精神的に鍛えられました。
変わらず一般の方へのトレーニング(フィットネス)指導や、新たに昨年度からスタートしてみた
パーソナルトレーニング指導は継続しつつ
可愛いJK達のチームトレーニング指導の中で
個々の成長や変化に感動しながら、充実したトレーナー活動をさせていただいてます。
実は、昨年末にこんなものを作ってみました↓↓

まだまだ「トレーナー」の認知度は低く、トレーナーによって専門性は若干ちがうのですが
私がどういうサービスを提供できるのか、内容と料金を明記したものをこのような形で「ambience」さんに作っていただきました。
仕事を介して、出会った方へ名刺代わりにお渡ししているものなので
世の中には大して出回っておりませんが、
今現在の考え方やサービスはこのリーフレットに凝縮されています。
どこかで運よくお目にすることがあれば、
「これかー!」と思ってください。
最近は、あまみFM「あまスポディ!ラックス(毎週土曜日13時~放送)」のほうでもゲストアシスタントとして時々喋ってます。あくまで助っ人アシスタントなので、頑張って喋って自己紹介くらい(笑)。
気の利いたコメントや質問もできず、話の腰を折ってしまってばかりで反省しっぱなしです(涙)
パーソナリティの勇先輩や、アシスタントの和泉和香ちゃんの番組進行に尊敬しながら
ゲストに来られる方々の多彩さと熱意に感動しながら・・・本当にここでは学ぶことだらけで。
でも、電波を通じて、スポーツの奥ゆかしさ、素晴らしさ、多彩さをいろんな形でお伝えできたらいいなと・・・思っています。
余裕がないと、なかなかブログまで手が出ませんが・・・
このしーまブログとの繋がりは、私にとって大切なモノなので
私らしく、今年度もぼちぼちアップしていきたいと思います!
よろしくお願いいたします。
昨年末から先月まで、ありがたいことに講習会三昧で、
準備と緊張の繰り返しの日々は、精神的に鍛えられました。
変わらず一般の方へのトレーニング(フィットネス)指導や、新たに昨年度からスタートしてみた
パーソナルトレーニング指導は継続しつつ
可愛いJK達のチームトレーニング指導の中で
個々の成長や変化に感動しながら、充実したトレーナー活動をさせていただいてます。
実は、昨年末にこんなものを作ってみました↓↓

まだまだ「トレーナー」の認知度は低く、トレーナーによって専門性は若干ちがうのですが
私がどういうサービスを提供できるのか、内容と料金を明記したものをこのような形で「ambience」さんに作っていただきました。
仕事を介して、出会った方へ名刺代わりにお渡ししているものなので
世の中には大して出回っておりませんが、
今現在の考え方やサービスはこのリーフレットに凝縮されています。
どこかで運よくお目にすることがあれば、
「これかー!」と思ってください。
最近は、あまみFM「あまスポディ!ラックス(毎週土曜日13時~放送)」のほうでもゲストアシスタントとして時々喋ってます。あくまで助っ人アシスタントなので、頑張って喋って自己紹介くらい(笑)。
気の利いたコメントや質問もできず、話の腰を折ってしまってばかりで反省しっぱなしです(涙)
パーソナリティの勇先輩や、アシスタントの和泉和香ちゃんの番組進行に尊敬しながら
ゲストに来られる方々の多彩さと熱意に感動しながら・・・本当にここでは学ぶことだらけで。
でも、電波を通じて、スポーツの奥ゆかしさ、素晴らしさ、多彩さをいろんな形でお伝えできたらいいなと・・・思っています。
余裕がないと、なかなかブログまで手が出ませんが・・・
このしーまブログとの繋がりは、私にとって大切なモノなので
私らしく、今年度もぼちぼちアップしていきたいと思います!
よろしくお願いいたします。