2012年04月22日
初仕事?
今日はパーソナルのクライアントさんを1件。
「健康道」さんからの”初”依頼で仕事を受けました。
学生さんで競技はバスケットボールです。
とはいえ、ケガも特になく~・・・おそらく周囲の方達に勧められて
来たのでしょう(笑)。
まず、「チームの目標を達成するために、自分がどう変われば(成長)
すればいいと思うのか?」
という・・・非常に「難しい」ことを聞いてみました。
でも、ちゃんと「考え」を持っていました。感心な生徒さんです。
ケガや痛みでもあれば、アプローチする取っ掛かりもそこから始めればいいのですが、
私は「トレーナー」であり、「治療者」ではないので、
クライアント自身の「考え」が
この方へのサポートのキーワードとなります。
本人が「何を目指しているのか」ゴールが、なんとなくでも
お互いに見えてこないと話がかみ合わないし、
クライアントから何かを引き出そうにも、引き出せない。
幸い、「考え」をしっかり持った生徒さんでした。
高校生でも、しっかりした子がいるんだな~・・・と
逆に自分の何も考えてなかった高校時代を振り返り、反省・・・。
彼の要求は・・
「空中でのカラダのバランスが、もう少しコントロールできれば・・」ということでした。
難しいですよ(苦)。なにせ、実際動く姿をみてないわけですから。
いろいろ、いつも通り、試していくと・・・
立っている姿勢の安定感よりも、座った姿勢の安定感の方が弱いことに
気づきました。
最終的には、腹筋と背筋や肩甲骨周りの筋力がつくといいね・・・ということに
つながりました。
これだけの文章では「?」ですが・・・
初回で、ここまでは本人と納得できた・・・という今日の仕事でした。
また彼とご縁があって、また見ることができたら、
沢山、自主トレメニューをお渡ししたいとおもいます。
非常にレベルの高い初仕事でした~。
ご依頼、ありがとうございました!
「健康道」さんからの”初”依頼で仕事を受けました。
学生さんで競技はバスケットボールです。
とはいえ、ケガも特になく~・・・おそらく周囲の方達に勧められて
来たのでしょう(笑)。
まず、「チームの目標を達成するために、自分がどう変われば(成長)
すればいいと思うのか?」
という・・・非常に「難しい」ことを聞いてみました。
でも、ちゃんと「考え」を持っていました。感心な生徒さんです。
ケガや痛みでもあれば、アプローチする取っ掛かりもそこから始めればいいのですが、
私は「トレーナー」であり、「治療者」ではないので、
クライアント自身の「考え」が
この方へのサポートのキーワードとなります。
本人が「何を目指しているのか」ゴールが、なんとなくでも
お互いに見えてこないと話がかみ合わないし、
クライアントから何かを引き出そうにも、引き出せない。
幸い、「考え」をしっかり持った生徒さんでした。
高校生でも、しっかりした子がいるんだな~・・・と
逆に自分の何も考えてなかった高校時代を振り返り、反省・・・。
彼の要求は・・
「空中でのカラダのバランスが、もう少しコントロールできれば・・」ということでした。
難しいですよ(苦)。なにせ、実際動く姿をみてないわけですから。
いろいろ、いつも通り、試していくと・・・
立っている姿勢の安定感よりも、座った姿勢の安定感の方が弱いことに
気づきました。
最終的には、腹筋と背筋や肩甲骨周りの筋力がつくといいね・・・ということに
つながりました。
これだけの文章では「?」ですが・・・
初回で、ここまでは本人と納得できた・・・という今日の仕事でした。
また彼とご縁があって、また見ることができたら、
沢山、自主トレメニューをお渡ししたいとおもいます。
非常にレベルの高い初仕事でした~。
ご依頼、ありがとうございました!