しーまブログ スポーツ奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年05月20日

ASAスポーツ講習会

今年度も担当させていただくことになりました
「ASA スポーツ講習会」

平成26年度 第1回
「テーピングの実技講習会(指・手首)」です♪



「足関節捻挫のテーピング」はあちこちでやっているのですが~

意外と普段使うことが多いのは、指とか、手首、とかなのかな?と現場にいて思います。
それに、” 自分で出来る ・自分で巻ける ”というお手軽さが、テープになじみ深い?というか・・・

それゆえに、「巻けばいい」と思ってしまい、結構巻き方のポイントを知らない・・・というのもこの部位の特徴です。

なので・・・あえて第一回に 「指・手首のテーピングの実技」を持ってきました!

ちなみに、次回は「足・膝のテーピング」を予定しております!


実は私も今テーピングが手放せない・・・(涙)

先月フットサルの大会に初めて出たら、みごとに左薬指の2度も突き指してしまい・・・
幸か不幸か、現在も結婚指輪が外せないほど関節が腫れています。

病院には行かなかったんですけど、たぶん酷いことやってしまっていたのでしょうね。
やはり、バレーとかすると怖いので固定をしています。

自分のは面倒なので単に 「ぐるぐる」と巻いてみたのですが、
ややや・・・これではまだ痛いぞ。

面倒だけど、きちんと固定したら、やっぱ違う!!!痛くなーい(笑)。


わざとらしい文ですが、ホントの話です!

ってな感じで「再発予防のテーピング」。これが本来正しいテープの使い方です。

6月15日開催日までも、ちょこちょこ・・・宣伝がてらテーピングにまつわる話を載せていきたいと思います!


今回も予約制ですが、電話予約だけでなく
ASAホームページ
からも「お問い合わせ」でメール予約できるようになりました!

お気軽に、ご連絡くださいね♪