しーまブログ スポーツ奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年03月14日

アジリティトレーニング

昨日のトレーニングは、

アップの後、アジリティ。


アジリティトレーニングは主に敏捷性、特に方向転換の能力向上を目的としたトレーニングです。


いろいろメニューはありますが

やっぱ、「鬼ごっこ」が究極のトレーニングかな?


今日は、四対四で、パスゲームをしました。

楽しそう…だけど、やっぱりボールしかみてないわ(笑)


「早く動く」には、動作だけでなく、

相手の動きをみて、予測や状況判断も、

「早く」動くコツ。


それは経験や体験がとても左右する気がします。


だから、言葉だけでは、上手く伝わらない事も。


子供の頃から、よく「遊んで」いるかどうか…

たかが鬼ごっこ、されど鬼から

「どうやって逃げようか?」

子供は沢山頭の中で考えて行動します。


高校生も、大人よりはまだ頭柔らかいかしら?


広い視野を持って、ボールと相手をみて、状況判断して味方にパスを回す
「パスゲーム」

「遊び」と「ゲーム(試合)」は

似ているかも、しれませんね。



同じカテゴリー(for team)の記事画像
食事の勉強会
体力測定の様子
アジリティトレーニング
夏合宿、その1
自己管理と食事
ウエイトトレーニング
同じカテゴリー(for team)の記事
 宇検村で合宿中 (2017-08-08 20:53)
 食事の勉強会 (2017-07-08 07:54)
 シーズン中のトレーニング (2017-05-02 22:46)
 体力測定の様子 (2016-09-29 15:04)
 アジリティトレーニング (2016-09-18 17:42)
 夏合宿 その2 (2016-08-10 22:14)

Posted by ここ at 15:26│Comments(0)for team
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジリティトレーニング
    コメント(0)