しーまブログ スポーツ奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年01月20日

腹式呼吸

先ほど、パーソナル契約のクライアントさんのもとへ。

一昨日よりも状態がいい、とのことだったので、
さっそく開脚で座られている姿勢から、
以前指導した股関節周りの筋肉や腰周りの筋肉を
使うような動作から始めました。

基本的に私は
「ストレッチング」と「トレーニング」を別々に考えず、
一つの動作でも”使う筋肉”もあれば、”伸びる筋肉”もあるので、

(ケガの)痛みがない限り、
「もう少し、頑張って使ってくださーい」と
もう一声かけて、ちょっと限界を超えてもらいます(笑)。

見た目の動きはほとんどないんですけど、

めいいっぱい、身体の中の筋肉を使うので、
本当に疲れるんです。。。
身体は一気にぽかぽかするし、汗もかくし。


今日は「腰が少しつまる感じ」と言われたので、
”腹式呼吸”を取り入れながら、
腹部の小さい筋肉の活性化を試してみました。


(実は私もちょっと久しぶりにやったら、あまり見本にならなかったので、
今からトレーニングします・・・)


イメージ的には
お腹の風船を膨らましたり、凹ましたりする感じで行ってもらいます。


時間の関係でほんの感覚程度で終わってしまいましたが、
きちんと結果は出てました。よかった。

また、来週も取り入れてみます。






同じカテゴリー(トレーニング)の記事画像
第3回ASAスポーツ講習会「体幹トレーニング」
ウエイトトレーニング
コアとジャンプトレーニング
アンチエイジングは・・まず「運動」から始めよう!
同じカテゴリー(トレーニング)の記事
 中学生バスケットボール部へのトレーニング指導 (2017-09-06 12:58)
 中学生バレーボール部のトレーニング指導 (2017-08-14 21:53)
 部活動へトレーニング指導 (2017-08-10 11:10)
 シーズン中のトレーニング (2017-05-02 22:46)
 第4回ASAスポーツ講習会のご案内 (2016-02-29 11:15)
 第3回ASAスポーツ講習会「体幹トレーニング」 (2016-01-20 10:34)

この記事へのコメント
ayaさんですよね。
お久しぶりです。
高校生の試合は明日からですか…
後輩たちの活躍楽しみにしています!!

ブログでの報告楽しみにしていますね!!
Posted by nagisa at 2012年01月20日 17:45
あ~第一発見者!
見つけてくれてありがとう。
嬉しいなあ。

あなたの後輩達はとっても頑張ってるよ~

応援よろしくー。
Posted by ここここ at 2012年01月21日 23:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
腹式呼吸
    コメント(2)