しーまブログ スポーツ奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年06月12日

新規チーム指導へ

今日から、新たにもう一つ、チーム指導を始めました。



T.S.C奄美。
人生初のサッカーチームへの指導です。


今日は監督さんの要望で、SAQトレーニングの…

勝手に「理論」から簡単に入ってみました(^_^;)


SAQとは、Speedスピード・Agilityアジリティ・敏捷性・Quicknessクイックネス・素早さ、の能力を高めよう、というトレーニング方法の一つです。


子供達はサッカーを今後続ける上で、このトレーニングはずっと続けていくことでしょう。

中学生といえど、キチンと言葉の意味を伝え、動きをコントロールするとはどういう事なのか、なぜトレーニングは必要なのか…今は漠然としか理解出来なくても、将来、何処かで繋がる日が来たら、

それだけでも、いいな~という思いです。


汗だくで私も一緒に(笑)


私はサッカーはわからない事だらけです(ーー;)

でも監督さんの解説付きで練習みていると、


面白~い(^^)


また、監督さんの、このチームに向ける思いが、だんだんと伝わり


このチームでの関わり方を模索中…

何が私に出来るのかな…

でも、何かお役にたてたらいいな…


セオリーがあって、セオリーがないのが、人間を扱うこの仕事の難しさであり、醍醐味です。


私もまた新しい環境と出会いの中で、

鍛えられたいと思います。



実はこのブログを通しての出会いでした。

本当に、有難い事です。



ちなみに…帰って、ちゃんとオーストラリア戦、みました~(^^)








  


Posted by ここ at 22:45Comments(0)サッカー