しーまブログ スポーツ奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年07月07日

ASAスポーツ講習会

沢山の方が来て下さいました(^^)









前半の皆様にお詫びを…

デモンストレーションでお見せした「ヒールロック」、うかつにも資料と違う方法で「ヒールロック」をしてしまいました(ーー;)
どちらでも全く問題ありませんが、ビデオ撮影された方に関しては、資料と合わないと思いますので、
この場でお詫び申し上げます…。


講習会する度に情報を伝える難しさを痛感します。


正直…現場では教科書通りにいかない事ばかりなんです。

現場は指導者の判断や経験が全てです。

そんな中でも、カラダに関して迷いや疑問が少しでも解決したり、逆に考えるきっかけとなればなぁと思います。

ホント、「お互い」切磋琢磨出来る場所に…スポーツに関して今後いろんな情報が行き交う場所が出来ればいいですね(^_^)

ASAスタッフの皆様も、本当にご協力ありがとうございました。こういう講習会の開催自体が、初めての試みだったようです。にもかかわらず、細かい所までのご配慮に感謝いたします。


無事終わって、ビールが美味しいです(笑)









同じカテゴリー(トレーナーの仕事)の記事画像
「かんたんテーピング講習会」終わりました!
赤ちゃんの発達から学ぶ。「子供には体幹トレーニングは必要ない」という理由
「若いアスリートは、いろんなスポーツを経験すべき」という考え方
かんたんテーピング講習会
食について
新聞の一面に…
同じカテゴリー(トレーナーの仕事)の記事
 「かんたんテーピング講習会」終わりました! (2017-10-30 13:55)
 赤ちゃんの発達から学ぶ。「子供には体幹トレーニングは必要ない」という理由 (2017-10-28 10:51)
 「若いアスリートは、いろんなスポーツを経験すべき」という考え方 (2017-10-25 21:01)
 かんたんテーピング講習会 (2017-10-24 12:40)
 技術指導者のサポートとなるように・・・ (2017-09-28 09:20)
 中学生バスケットボール部へのトレーニング指導 (2017-09-06 12:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ASAスポーツ講習会
    コメント(0)