しーまブログ スポーツ奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年06月26日

講習会のご案内☆

ASA奄美スポーツアカデミー主催の

「ASAスポーツ講習会」の講師を担当することになりました~。


日時:7月7日(土)13:00~14:30 (15:00~16:30の部も有り)
場所:名瀬総合体育館 武道館
参加費:1500円/1組 (←2~3名グループで・・・)
定員:25組(予約制)
内容:テーピングの基礎知識(実技:今回は”足関節捻挫”に対するテーピングです!)
   熱中症の予防と対処法について(座学)
対象:スポーツ少年団、中高生の指導者、部活マネージャー、父兄など
   (興味のある方はどなたでも・・・)
申込先:ASA奄美スポーツアカデミー
     0997-54-8687 (担当:内野・押川・上赤)

    
早い段階からお話は頂いておりましたが、
今日やっと、この要項 ↓ が手に入ったので(笑)お知らせしておきます。



今日は、ASAのスタッフさんに『プレ講習』という形で
私が準備した講義内容を早々と受講していただきました!



いや~数々私もこのような講師をやって参りましたが・・・

こんなに一生懸命、講習前に、内容を練っていただき、ご意見を頂き、

テーピングの実技も頑張っていただいた「事前講習会」は ”初めて” です。


こちらとしては、有難いことですよ~。感謝するばかりです。


沢山ご意見いただき、スライドもまた新たにわかり易く、作って本番に臨みたいと思います。



このブログでも熱中症や、足関節捻挫後のリハビリテーションなどもご紹介してまいりましたが、
よりわかり易く、解説したいと思いますし、

また現在活動されている現場での疑問や困ったこと、
お子さんに関して不安なことなども、直接ぶつけてくださるとありがたいです。


また、中・高校の部活動のマネージャーさんにはおススメです。
普段「トレーナー」なんて居ない現場はあたり前ですが、
一番近い形で、こういう知識が必要になる立場です。


今のマネージャーのお仕事からステップアップ!
チームの為、選手の為に、スキルを身につけてみませんか?


まだまだ、定員に満たず、ASAさんも困ってらっしゃいましたので(笑)、

興味とお時間と、少々のお小遣いがありましたら、

是非ご連絡、ご予約 ⇒ ASA奄美スポーツアカデミー 0997-54-8687 


私もしっかりと準備して、出来る限り
皆様に伝わりやすく、楽しい講義を心がけていきます(^^)

こんな私でも、ニーズがあるならば、
奄美の益々のスポーツ活性化に向けて、より 「安全に・健康に」
サポートしていくお手伝いが出来たらなあと、思います。


同じカテゴリー(トレーナーの仕事)の記事画像
「かんたんテーピング講習会」終わりました!
赤ちゃんの発達から学ぶ。「子供には体幹トレーニングは必要ない」という理由
「若いアスリートは、いろんなスポーツを経験すべき」という考え方
かんたんテーピング講習会
食について
新聞の一面に…
同じカテゴリー(トレーナーの仕事)の記事
 「かんたんテーピング講習会」終わりました! (2017-10-30 13:55)
 赤ちゃんの発達から学ぶ。「子供には体幹トレーニングは必要ない」という理由 (2017-10-28 10:51)
 「若いアスリートは、いろんなスポーツを経験すべき」という考え方 (2017-10-25 21:01)
 かんたんテーピング講習会 (2017-10-24 12:40)
 技術指導者のサポートとなるように・・・ (2017-09-28 09:20)
 中学生バスケットボール部へのトレーニング指導 (2017-09-06 12:58)

この記事へのコメント
ブログ見て良かったです

是非参加したいです
なかなか教えて頂ける機会が少ないのでヽ(≧▽≦)/親子でいけたらいいなぁ
Posted by Vayuばっけ at 2012年06月26日 22:21
>Vayuばっけさん
ありがとうございます!

私も思い切ってブログに載せてみて良かったです☆


会場でお待ちしております(^_^)
Posted by ここ at 2012年06月26日 22:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
講習会のご案内☆
    コメント(2)