しーまブログ スポーツ奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年03月15日

最後のトレーニング

今日は、約3ヶ月間トレーニング指導してきた選手の最後の指導でした。

来週から入学する高校での合が始まり、いよいよ新しい環境へスタートです。

ケガで走れない時期から、傍らでサポートしてきましたが、
今では全く痛みも違和感も、なにより生き生きと走る姿をみると、本当に嬉しく思います。

最初はわからなかった自分の身体が、
だんだんと「自分が思うように使える」という感覚に繋がっていく変化を

この短期間で身についていく姿をみれた事は
私にとっても素晴らしい体験です。


今日、私が1番伝えたかったのは

「負荷をかける事で起こる変化」

でした。

高校ではするかどうかわからないのですが、「ウエイトトレーニング」を指導しました。


シャフト(20kg)程度の軽い負荷で
股関節からお尻周り、体幹部を中心に鍛えてみると、

予想通り、硬くて動かなかった股関節は動きを出し、

彼の隠れた能力が表に出てくるのです。


「出来なかった事が出来る」というのは
幾つになっても、自信になる。

少しだけでも、最後に「出来る」という事を伝えられたかな?

今後の練習の中で、負荷がかかるべきところにかかり、しっかりと走りこめたら…面白いなぁと思います。


これから多くの人と出会い、数々の苦難も喜びも待っている。
持ち前の前向きさで、頑張ってくれる事を心から願っています(^^)


ありがとう。








  


Posted by ここ at 22:24Comments(0)ブログ