2012年08月09日
強化合宿中
只今、大高女子バレー部は、強化合宿中。
台風の影響で、(いいか悪いか)日程が伸びて予定では10日間の合宿を頑張っている事と思います(^_^;)
家庭の事情もありまして、
ついて行くわけにも行かず、
しかしながら、「大丈夫だろうか…」と
心配もしつつ。
大学の時、
春と夏には2週間の合宿に行っていました…
関西、関東を回り、最後福岡あたりで九州強化合宿。
地獄でした…
キツすぎて、記憶の半分は抹消しております。
でも、「今思えば」
もっと頑張れば良かったなぁ~
なんて。
当時は弱小チームで、
ゲームやってもやっても、負けっぱなし。
目標も目的も、私は見失った状態で、1日1日が死物狂いだった。
オリンピックを見る度に、
選手の笑顔や涙に感動し
レベルは違えど、自分の選手時代の
苦悩や、楽しさや、チームで分かち合う喜び、
親にはお金使わせてしまったけれど、私はあの時期、人生の中で本当に貴重な経験が出来たし、そのおかげもあって今があると、思い起こします。
さあ、選手達は今
何を感じ、何を思い、バレーボールをやっているのでしょうか?
今回のオリンピック、
日本はチーム種目の活躍が目立っていて、
他の団体にもいい影響を与えている、という事を聞きました。
どんなに苦しくても、
「決して1人ではない」という
日本人のDNAが持つ「和」のココロ。
苦しい中だからこそ、そんな部分を
みんなで共有し、掴み取ってきてくれたらなぁと
切に願います。
台風の影響で、(いいか悪いか)日程が伸びて予定では10日間の合宿を頑張っている事と思います(^_^;)
家庭の事情もありまして、
ついて行くわけにも行かず、
しかしながら、「大丈夫だろうか…」と
心配もしつつ。
大学の時、
春と夏には2週間の合宿に行っていました…
関西、関東を回り、最後福岡あたりで九州強化合宿。
地獄でした…
キツすぎて、記憶の半分は抹消しております。
でも、「今思えば」
もっと頑張れば良かったなぁ~
なんて。
当時は弱小チームで、
ゲームやってもやっても、負けっぱなし。
目標も目的も、私は見失った状態で、1日1日が死物狂いだった。
オリンピックを見る度に、
選手の笑顔や涙に感動し
レベルは違えど、自分の選手時代の
苦悩や、楽しさや、チームで分かち合う喜び、
親にはお金使わせてしまったけれど、私はあの時期、人生の中で本当に貴重な経験が出来たし、そのおかげもあって今があると、思い起こします。
さあ、選手達は今
何を感じ、何を思い、バレーボールをやっているのでしょうか?
今回のオリンピック、
日本はチーム種目の活躍が目立っていて、
他の団体にもいい影響を与えている、という事を聞きました。
どんなに苦しくても、
「決して1人ではない」という
日本人のDNAが持つ「和」のココロ。
苦しい中だからこそ、そんな部分を
みんなで共有し、掴み取ってきてくれたらなぁと
切に願います。