しーまブログ スポーツ奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年09月19日

名瀬小家庭教育学級

昨夜はお隣校区の名瀬小学校の
家庭教育学級で「親子でストレッチング」担当しました。

なんとびっくり…参加者100人越え。




興味もってる方、こんなにが多いんだ…
と再認識です。

日頃、なかなか身体を動かす機会のないお父さん、お母さん。

「子供さんは、途中飽きても構いません。どうぞ、自分自身のために、時間をお使い下さい。」

自分の身体と向き合う時間、大事だと思います。

ちょっと「疲れたー」というくらい、身体を動かしてみると

身体は軽くなります。


反省もいろいろあります。毎回、学ぶことが沢山です。

体育館を出ると、風が心地よくて。


秋ですね。。

今日も、新たな出会いに感謝です。




同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
「かんたんテーピング講習会」終わりました!
赤ちゃんの発達から学ぶ。「子供には体幹トレーニングは必要ない」という理由
「若いアスリートは、いろんなスポーツを経験すべき」という考え方
かんたんテーピング講習会
ログのススメ
食について
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 「かんたんテーピング講習会」終わりました! (2017-10-30 13:55)
 赤ちゃんの発達から学ぶ。「子供には体幹トレーニングは必要ない」という理由 (2017-10-28 10:51)
 「若いアスリートは、いろんなスポーツを経験すべき」という考え方 (2017-10-25 21:01)
 かんたんテーピング講習会 (2017-10-24 12:40)
 技術指導者のサポートとなるように・・・ (2017-09-28 09:20)
 ストレッチング 試した後の 心地よさ (2017-09-08 10:32)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
名瀬小家庭教育学級
    コメント(0)